中国の日本産水産物禁輸措置による恩恵は?

放射能汚染への懸念を理由に中国が日本産水産物の輸入を禁止したことにより、ベトナム企業側としては、より多くの製品を中国向けに輸出するチャンスだが、中国の需要が減少しているため、その伸びはわずかにとどまっていると、VNExpressが報じました。

気になるベトナムニュース①

11月17日付けのVNExpressを見ていたら、気になるニュースがありました。   「死んだ鶏2トンを練り物加工施設向けに販売準備」  食品加工施設に入った警察は、2.3 トンの異臭を放つ死んだ鶏が […]

ホーチミンの動物園

みなさん、ホーチミンに動物園がある事はご存じでしょうか?

ホーチミン市の1区、グエンビンキーム通りとレズアン通りの交差点に、「Thảo Cầm Viên Sài Gòn(ホーチミン動植物園)」という動植物園があり、様々な動物を見る事ができます。

ベトナムのスポーツ用品市場

以前からお話をさせて頂いている様に、ベトナムでは経済発展と共に健康志向が高まっており、健康食品や医薬品に対する支出が増えていますが、「スポーツ用品」に関しても同様に高まりを見せております。

その為、既に多くの大手ブランドがベトナム市場に進出し、ブランドショップを出店しておりその市場規模は、「8兆VND(約470億円)」に達していると言われています。

ベトナムの輸入規制(水産物)

さて、今回はベトナムの輸入規制でも多くお問合せを頂く、「水産物」に関してご説明をさせて頂きます。加工食品の場合、対象が日本食レストランと限定されるケースが多いのですが、水産物に関しては、ベトナム料理やその他海外料理のレストランや、スーパーマーケット、市場、食品加工業と様々な業種が対象となる事から、日本製品拡販の可能性が高い分野であると言えます。

ベトナムの輸入規制(健康食品)

ベトナムは経済発展、高齢化などの観点から年々ヘルスケア分野に対する個人の出費が増加する傾向にあります。
特に最近では日本ブランドを含む健康食品が普及し、一種のブームになりつつあります。

ベトナムの輸入規制(加工食品)

昨今、ベトナムでは日本食ブームが起こっていると言っても過言ではなく、多くの日本食レストランが開業しています。 初めてベトナムに来た、2006年当時、ホーチミン市に日本食レストランは20~30軒くらいしかなかったと記憶しておりますが。。。

続・ベトナムの機械金属市場

ベトナムには、現在、どの位の金属加工企業があるかを統計総局の統計情報から前回ご覧頂いたと思いますが、今回はJETROが発行している、「ベトナム北部・中部工業団地データ集(2018年3月)」、「ベトナム・ホーチミン市近郊工業団地データ集(2019年3月)」に。。。

米国大手バーガーチェーン、“4時間だけ”限定出店

以前にブログ投稿したように10月12日、米国ハンバーガーチェーン大手「In-N-Out Burger」のポップアップストアが4時間だけの限定オープンをしました。私も、オープンに合わせて当日正午に訪問してみました。会場は「 […]

ベトナムの機械金属市場

ベトナムの機械金属市場は、サムスン等の韓国企業を中心としてパソコン・電子・光学製品、またビンファスト社の様に自動車生産を行う内資企業が登場したことから、関連事業者数が年々増加しており、徐々にに外国企業の高い技術的要求に対応できるベトナム企業も増えてきており、委託生産先を中国からベトナムにシフトするという事例も増えつつあります。