ベトナムは二輪大国として知られており、二輪車の販売台数は中国、インド、インドネシアに次いで世界第4位となっています。一方、自動車は二輪車と比べると普及率は低く、ベトナムでは二輪車(バイク)の普及率が156%なのに対し、四輪車(自動車)は5%に留まっております。
そんなバイク大国ベトナムですが、近年EV市場が急速に成長しています。政府の環境保護政策や公共交通の改善の一環として、EVの普及が促進されており、都市部の交通渋滞問題や石油価格の上昇などの要因もあり、EVの需要を押し上げています。
ベトナム発の自動車メーカー「ビンファスト」をご存じでしょうか。日本ではまだ知名度がほとんどありませんが、実はここ数年で世界的に名を上げてきている注目メーカーです。すでに東南アジアではトップのメーカーとして君臨し、アメリカにも進出することが決まっています。
ホーチミン市内にも、ビンファストのタクシーを目にすることができます。
実際私もビンファストに乗車してみましたが、中は広く、走行中の音は静かで、快適でした。車内モニターもカッコイイです!!